追記
v11.30→ガストラップやランチャーの弱体化。スプローダーの挙動が変わりました。
v11.31→敵のPLが下がりました。
近日中に新しいトラップトンネルの動画をアップロードします。
New Trap Tunnels キルトンネル→ https://youtu.be/lecxxMbGPn8
放置動画→
TPと違い完全放置クリアが可能なCVのSSD耐久の攻略ポイントをまとめました。参考になれば幸いです。
①キルトンネル
→トンネルの入口の手前か敵のリスポーン地点にシーリングエレクトリックフィールドを置く。最初は敵のレベルが69スタートです。これを置いておくとトンネル内のガスの消費が抑えられます。ガスでも大丈夫ですが薬草の消費を抑える為にシーリングエレクトリックフィールドにしています。 *追記 薬草を確保できたので8割はガスに変えました。
→天井はガス、床は木製フロアスパイク、壁は敵の進行方向にウォールランチャーでその他はウォールダーツかブロードサイドで大丈夫です。自分の中でテンプレを作っておくと高速で作れます。またトンネルが壊れた時も落ち着いて作り直す事ができます。TPと違い適当に置いても意外と敵は抜けてきません。またウォールランチャーを上手く使って時間稼ぎをします。→*追記 ブロードサイドとウォールダーツの使い分けですが、ブロードサイドは影響値がある為ウォールランチャーやフロアーランチャーで敵が飛ばなくなる事があります。そういったところではウォールダーツを使っています。ただ火力が低いので短いトンネルしか作れないところではトンネル内のランチャーの周辺にブロードサイドをおいているところもあります。
②フロアランチャー
→トンネルを抜けてきたスマッシャーを処理します。終盤にトラップの耐久がなくなったり、ミニボスのデバフでトンネルが壊れた時に漏れてくる可能性のある小さな敵も処理。パークは衝撃5つ積みがオススメです。
③ウォールスパイク
→6パーク目を建築回復にして放置仕様にしています。壁が壊れない限り自動で回復してくれるので便利です。拠点の壁や敵によく叩かれるところに貼っています。前面にウォールランチャーを貼って壁の裏側に貼っている場合もあります。6パーク目が建築回復のパークなら他のトラップでも代用可能です。
→*追記 6パーク目が建築回復のウォールランチャーを作りました。
④ロバーフリンガー避け
→ロバーやフリンガーに拠点を壊されるのを防ぐ為です。何度か試走する事でどこから投げられるか分かるようになります。最近はかなり遠回りするようになったので道を建築で塞いだりして対策。
⑤トラップ耐久
→終盤はトラップの耐久がなくなり敵が漏れやすくなります。サバイバースクワッドにトラップ耐久ボーナスを所持したサバイバーを配置したり、コマンダーにマシニスト(トラップ耐久値52.5%UP)を選ぶのがオススメです。
⑥竜巻やスペースロック
→私の地図上でCの拠点は竜巻やスペースロックの対象拠点です。トラップが剥がれたり建築が壊れたりしやすいです。メガベースをコマンダーにしてパワーベースをサポートに入れ防衛開始後ベースを置いて放置しています。また罠も少し多めにしています。
⑦トラップのパーク
→まだパークを整えていないトラップもあります。この通りにする必要はありませんが、参考に載せておきます。木製フロアスパイクは鈍足効果だけが目的ならレアでも大丈夫です。ダクトテープの節約にもなります。レベルは放置仕様にするなら130の方がよいですが、106でも30ウェーブクリアはできます。
追記⑧ミニボス
→ミニボスは増幅器を囲んだ建築物を壊して建築物がなくなると次にトンネルを壊し始めます。増幅器周りに建築し続けるか倒してしまうかのどちらかです。(トワインピークスでは近くにマグマがあるのでそこに落として処理することも可能です)29ウェーブのミストポッドから出てくるミニボスは増幅器周りの建築物ではなくプレイヤーに向かって来ます。